屋根の点検しませんか?
- 屋根の修理
気にはなっていてもなかなか点検までは…
先日、長いお付き合いをしてくださっているお客様から
「カラスがアンテナに止まってアンテナが落ちたんよ。テレビの映りは悪くないんじゃけど、そろそろ雨樋の事も気になるし梅雨前に一度点検に来てもらえんかな」
とお電話いただきました。
アンテナは問題無さそうでしたが、補修が必要なところを発見。
谷板金に穴が開いてしまい、雨漏りしていました。これは早めの修理をしないと下地を傷めることになります。
谷まわりの瓦を外し、既存の谷板を撤去しました。
新しい防水シートを設置。
あたらしい谷板は耐久性の高いステンレス製。
瓦を元に戻して完了。
そして物置の波トタン。かなり年数が経っているのでサビが出ています。雨樋も劣化して変形し位置もずれてしまっています。
波トタンと雨樋を新しいものと交換しました。
これで梅雨の間も安心、と言ってもらえました。
点検は営業部が行います。全員瓦屋根診断技士や外装劣化診断士の資格を持っているので安心してお任せください。しつこい営業もしません。
これから梅雨で雨の日が多くなります。ちょっと気になることがあるなら、
一度点検してみませんか?
点検の申し込みは → 0120-85-0108