尾道市山波町M様邸【瓦葺き替え工事】2020.6工事完了
お客様のご要望 | 藤井製瓦を知ったきっかけは近所の葺き替え工事でした。職人さんの見ていて気持ちいい働きっぷりに感心し「うちも葺き替えする時はお願いしたい」と思いました。 数年経ち、いよいよ我が家も葺き替えを本格的に考える時期がやってきて迷わず藤井製瓦に連絡。自分の目で実際の工事を見ていたので心配はなく、築50年の家がどんなふうに変わるのか楽しみで仕方ありませんでした。 |
---|
施工事例データ
住所 | 広島県尾道市山波町 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、雨樋、波板 |
施工内容 | 仮設足場、下地工事、瓦葺き替え工事、雨樋交換、波板交換工事 |
費用 | 約550万円 |
工期 | 約2ヶ月 |
築年数 | 約50年 |
使用商材 | 【瓦】淡路産いぶし瓦【下地】杉板12㎜ 隅木交換【雨樋】塩ビ105半丸 ステン金具【波板】ポリカ波板 |
ご提案内容 | 築50年以上のお宅で屋根は土葺きのいぶし瓦。瓦のズレや割れは多数発生しており、葺き土も劣化が進んでいるので葺き替えが必要でした。 M様もよくわかっておられ、葺き替え工事のご依頼をいただきました。 M様は「いぶし瓦がよい」と強い希望を持たれていたので淡路産のいぶし瓦でご提案。 |
---|
施工前はこちら
藤井製瓦工業株式会社による施工中の様子
施工が完了しました
リフォーム担当者の声
近所で当社の工事をご覧になり、覚えてくださっていてとても嬉しく思いました。
当社を信頼してくださるお客様には思い入れが強くなります。期待に応えられるよう全力で職人さんをバックアップしていこうと思いました。
この工事が私の記憶に残ったのは、私にとって初めてのいぶし瓦の工事だったこともありました。完成後、整然と並ぶ瓦に感動し施主様にも大変喜んでいただけました。
施主様には工事期間中、職人さんとコミュニケーションをとったり心遣いをしてくださったり大変お世話になりました。葺き替え工事という一生に一度あるかどうかの工事が終わりましたが、これからはメンテナンスでお付き合いよろしくお願いします。そして屋根以外のことも相談してもらえるようになれたらなぁと思っています。
ありがとうございました。
担当:信岡 徹