すぐに駆けつけます!
施工事例

福山市・T様邸【2024.07工事完了】

きっかけは「屋根展」でした

総額510万円 (税込)

T様は弊社が定期的に開催している「屋根展」というイベントに1年程前にご来場いただきました。
18年程前に訪問販売で瓦にコーキング補修したことがあったので今回は慎重に検討したかったとの事でした。
最初の現地調査でドローン撮影にて点検、瓦にコーキングをうってありましたが破損個所が多数あり、これから先30年後を見据えて瓦の葺き替え工事をご提案いたしました。


Overview

工事の概要

施工内容 屋根工事
雨樋そうじ
工期 約2ヶ月
築年数 約50年
使用商材・建材 屋根ー三州産 鶴弥和型(銀鱗色)
費用総額 510万円(税込)
VOICE

お客様の声

今度屋根工事をお願いするなら地元でアフターサービスのある会社へ依頼したいと思っていました。
修理で屋根瓦等維持できるかと相談しましたが、思い切って葺き替えして良かったと思っています。
離れの建屋の樋、波板の上まで掃除・点検してくれて助かりました。

担当者からお客様へ

瓦の撤去後に木下地の不具合が見つかり、合板を部分的に増し打ちする追加工事が出ましたが、無事に工事が完了しました。
当初より予算オーバーしてしまいましたが、これから先の屋根は大安心です。
またアフター訪問に伺います、今後ともよろしくお願いいたします。 (担当:大塚 弘康)

屋根の施工写真

BEFORE

施工前の様子

工事前ドローン写真

施工前の様子

工事前ドローン写真

2階の屋根瓦が割れています。

施工前の様子

2階の屋根瓦が割れています。

釉薬瓦の表面が剥離しています。

施工前の様子

釉薬瓦の表面が剥離しています。

谷板金や板金庇もサビて劣化しています。

施工前の様子

谷板金や板金庇もサビて劣化しています。

雨樋はコケや草が溜まっているので掃除が必要です。

施工前の様子

雨樋はコケや草が溜まっているので掃除が必要です。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

①足場を設置します。

①足場を設置します。

施工中の様子

①足場を設置します。

①足場を設置します。

②古い瓦を撤去していきます。

②古い瓦を撤去していきます。

施工中の様子

②古い瓦を撤去していきます。

②古い瓦を撤去していきます。

③古い瓦桟、防水紙を撤去します。<br />屋根板(野地板)が見える状態になれば屋根の解体が完了です。<br />

③古い瓦桟、防水紙を撤去します。
屋根板(野地板)が見える状態になれば屋根の解体が完了です。

施工中の様子

③古い瓦桟、防水紙を撤去します。<br />屋根板(野地板)が見える状態になれば屋根の解体が完了です。<br />

③古い瓦桟、防水紙を撤去します。
屋根板(野地板)が見える状態になれば屋根の解体が完了です。

④屋根下地の補強をする為に合板の増し打ちを行います。

④屋根下地の補強をする為に合板の増し打ちを行います。

施工中の様子

④屋根下地の補強をする為に合板の増し打ちを行います。

④屋根下地の補強をする為に合板の増し打ちを行います。

⑤新しく防水紙を敷いていきます。

⑤新しく防水紙を敷いていきます。

施工中の様子

⑤新しく防水紙を敷いていきます。

⑤新しく防水紙を敷いていきます。

⑥水の流れを確保する縦残テープ、瓦を引っ掛ける為の横桟木を設置します。

⑥水の流れを確保する縦残テープ、瓦を引っ掛ける為の横桟木を設置します。

施工中の様子

⑥水の流れを確保する縦残テープ、瓦を引っ掛ける為の横桟木を設置します。

⑥水の流れを確保する縦残テープ、瓦を引っ掛ける為の横桟木を設置します。

⑦新しい瓦を葺いていきます。<br />瓦は下から上へと並べます。

⑦新しい瓦を葺いていきます。
瓦は下から上へと並べます。

施工中の様子

⑦新しい瓦を葺いていきます。<br />瓦は下から上へと並べます。

⑦新しい瓦を葺いていきます。
瓦は下から上へと並べます。

⑧棟部分は一番台風や地震の影響を受けやすいです。<br />棟金具や銅線でしっかりと固定していきます。

⑧棟部分は一番台風や地震の影響を受けやすいです。
棟金具や銅線でしっかりと固定していきます。

施工中の様子

⑧棟部分は一番台風や地震の影響を受けやすいです。<br />棟金具や銅線でしっかりと固定していきます。

⑧棟部分は一番台風や地震の影響を受けやすいです。
棟金具や銅線でしっかりと固定していきます。

板金庇を張替えていきます。

板金庇を張替えていきます。

施工中の様子

板金庇を張替えていきます。

板金庇を張替えていきます。

谷板金も新しく入替えます。

谷板金も新しく入替えます。

施工中の様子

谷板金も新しく入替えます。

谷板金も新しく入替えます。

AFTER

施工後の様子

施工後ドローン写真

施工後ドローン写真

施工後の様子

施工後ドローン写真

施工後ドローン写真

施工後の様子

本宅・離れの雨樋も掃除完了です。

本宅・離れの雨樋も掃除完了です。

施工後の様子

本宅・離れの雨樋も掃除完了です。

本宅・離れの雨樋も掃除完了です。

PROFILE

担当したスタッフ

大塚 弘康
大塚 弘康
瓦の撤去後に木下地の不具合が見つかり、合板を部分的に増し打ちする追加工事が出ましたが、無事に工事が完了しました。
当初より予算オーバーしてしまいましたが、これから先の屋根は大安心です。
またアフター訪問に伺います、今後ともよろしくお願いいたします。