福山市大谷台O様邸【屋根葺き替え工事】
お客様のご要望 | きっかけは雨樋の一部がはずれて今にも落ちそうになっているのを発見したことでした。 以前から知っていた藤井製瓦さんに点検してもらうようお願いしました。 点検にやってきた藤井社長の手にはドローン。我が家の屋根を上空から撮影し状態を分りやすく説明してくれました。 普段から屋根のコケが気にはなっていたのですが、ドローンの映像を見て思った以上に汚れていた屋根に驚きました。 屋根は自分で見る事ができず、傷みや汚れに気づくことが難しいので何かいい案はないかと相談しました。 |
---|
施工事例データ
住所 | 広島県福山市大谷台 |
---|---|
施工箇所 | 屋根、雨樋、波板 |
施工内容 | 仮設足場、下地板増し張り工事、瓦葺き替え工事、雨樋交換、波板張替 |
費用 | 約250万円 |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 約30年 |
使用商材 | 【瓦】KMEW ROOGA鉄平(ストーンブラウン)【雨樋】塩ビ角樋NF-1(しん茶)【波板】ポリカ波板 |
ご提案内容 | 雨樋が落ちそう、との連絡を頂き点検に伺いました。屋根の状態を見てみると化粧スレートが劣化してコケが生えていました。 対処法として屋根塗装か葺き替えかを考えました。屋根材の状態としてはまだ塗装でもキレイになる段階ではありましたが、将来また塗装をする必要がある上に屋根材自体の劣化が進むと葺き替えになってしまいます。それならば今葺き替えをしておけば定期的な点検のみで、メンテナンスの費用が少なくなるので『長い目で見て葺き替え』をお勧めさせていただきました。 |
---|
施工前はこちら
藤井製瓦工業株式会社による施工中の様子
施工が完了しました
リフォームされたお客様の声
屋根と雨樋を替えて新築の様にキレイになりました。
工事中は職人さんがテキパキと動いてくれて気持ち良かったです。
途中、テレビが映らなくなるトラブルがありましたが、すぐに対処してくれて大きな問題はありませんでした。
これからは安心して住み続けることができます。ありがとうございました。
リフォーム担当者の声
私が小学校のころお世話になっていたO様。今回ご相談を頂いてとても嬉しかったです。
屋根はもちろん、物置の片付けや波板の張替もご相談いただき、お役に立てて嬉しく思います。これからもメンテナンスなどでお伺いするかと思いますので、屋根以外の事でもご相談ください。精一杯応えさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
担当:藤井 孝浩