笠岡市・M様邸【2021.5工事完了】
先代が守り続けた建物に新たな風を
総額350万円 (税込)
ホームページで創業年数に親しみを感じたのと、2階の天井の雨漏りを見て欲しいとの事で問い合わせをしていただきました。
大屋根は元々、地場のいぶし瓦を使用していたので淡路産いぶし瓦を、渡り廊下は化粧スレートから三州瓦へ鬼瓦等の使用出来そうなものは再利用しました。
工事の概要
施工内容 | 屋根工事 外壁工事 雨樋工事(調整) 波板工事 左官工事 電気工事 |
---|---|
工期 | 2.5ヶ月 |
築年数 | 約100年 |
使用商材・建材 | 大屋根ー淡路産いぶし瓦(和型) 下屋根ー三州和型(銀鱗色) 外壁ー内外壁漆喰塗り |
費用総額 | 350万円(税込) |
担当者からお客様へ