福山市・神辺町・S様邸【2022.7工事完了】
屋根が抜けそう
総額249万円 (税込)
S様のお父様より、「息子の家の納屋の屋根が雨漏りしている。屋根が抜けそうだから見て欲しい」とお問い合わせいただきました。
今回は納屋の葺替え工事と隣の座敷の瓦修理をご提案させていただきました。
工事の概要
施工内容 | 屋根工事 雨樋工事 左官工事 |
---|---|
工期 | 約1ヶ月 |
築年数 | 納屋:約70年、座敷:約40年 |
使用商材・建材 | 納屋ー石州瓦 和型(銀黒色) 座敷ー淡路産 釉薬瓦 |
費用総額 | 249万円(税込) |
屋根
お客様の声
【S様をご紹介して下さったご両親からのメッセージ】
貴社を知ったのは、我が家の屋根の樋が雀の巣で詰まって漏れてしまい、電話帳で樋掃除をしてくれる会社を探してお願いしたのが始まりでした。その樋掃除がものすごく丁寧で写真を撮って説明してくれて、すごい会社だなあと思っていました。後に、息子宅の納屋の屋根がズレて雨漏りがしていたので、以前お願いした貴社なら安心だろうと思い頼む事にしました。今回もお願いしてからは丁寧な仕事ぶりはさすがであり、しっかり説明をしてもらい、写真撮影もあり納得がいきました。現場の人も真夏の暑い時期に屋根に上ってもらいさぞかし大変だったろうと思います。
担当の松岡さんは、何度も足を運んで経過説明をしてくださり、ありがとうございました。
貴社を知ったのは、我が家の屋根の樋が雀の巣で詰まって漏れてしまい、電話帳で樋掃除をしてくれる会社を探してお願いしたのが始まりでした。その樋掃除がものすごく丁寧で写真を撮って説明してくれて、すごい会社だなあと思っていました。後に、息子宅の納屋の屋根がズレて雨漏りがしていたので、以前お願いした貴社なら安心だろうと思い頼む事にしました。今回もお願いしてからは丁寧な仕事ぶりはさすがであり、しっかり説明をしてもらい、写真撮影もあり納得がいきました。現場の人も真夏の暑い時期に屋根に上ってもらいさぞかし大変だったろうと思います。
担当の松岡さんは、何度も足を運んで経過説明をしてくださり、ありがとうございました。
担当者からお客様へ